【簿記】日商簿記2級(´・ω・`)

簿記
日商簿記2級結果

実は1級のついでに2級を初受験していたアタラギ君です(´・ω・`)

昨日の夜からそわそわしていました(´・ω・`)

本日9時に公開で、さっそく個人情報を入力すると、、、

無事に合格してました!!!

日商簿記2級分析・感想

簿記1級が90分×2で、そのあとに2級なんで、頭が働かん状態でしたが、なんとか栄養ドリンクでドーピングし、2級の90分を耐え忍んだ次第です。

ずっと1級にチャレンジしてきてたんで、2級は相当なプレッシャーでした(´・ω・`)

手ごたえのほうはというと、あったにはあったんですが、『仕訳の科目名がわからない』『計算ミス』『集計があわない』『時間ぎりぎり』等、不安要素が多々ありました。

結果から自己分析もかねて、解いた順番に振り返ってみようと思います。

●第1問(2問間違い)

商業簿記の仕訳問題。各問、科目名について自信なし。

この第1問が一番の不安でした。

案の定、2問間違い。

でも、3問『も』正解できていたので、おっけーか。

●第4問(1問間違い)

工業簿記の仕訳問題と補助部門費の配賦問題(やったはず)。

第1問と同様、科目名が微妙。

あと、補助部門費の配賦後の表作成の問題で、その表の記入箇所に不安があった。

仕訳1問あるいは表のどこかをミスって1問間違ったと思われる。

●第5問(満点)

間接費の差異を求める問題(やったはず)。

計算ミスさえなければ問題なし。

●第2問(満点)

連結P/L、B/S作成問題(やったはず)。

これが時間かかった。

3回ほど解きなおした。

仕訳は問題なくできていたが、検算のため、当期首利益剰余金から計算していこうとしたが、計算結果があわない(´・ω・`)

最後の最後で計算が合って、不安から自信に代わった。

●第3問(満点)

もうどんな問題か覚えてない(´・ω・`)

精算表作成でしたっけ?

繰越利益剰余金を貸借差額で求めたが、不安なので、実際に求めてみようとしたが、計算が合わなくて、時間がカツカツに。

2回ほど仕訳等しなおして勘違いに気づき、無事、貸借差額で求めた額と一致。

これも不安から自信に。

結果をみて思ったことは、やはり仕訳の科目名が弱いことです(´・ω・`)

でも、第2,3,5問満点であったことはうれしい限りです(´・ω・`)

日商簿記2級対策

さて、2級対策ですが、1級対策をすればおのずと2級対策ができます。

↑アドバイスになっていない

でも、1級のテクニック?があれば、2級はそこまで難しくないレベルまでもっていけます。

これまで2級に関してやったことは、

●パブロフ流テキスト&問題集(商業簿記)

●パブロフ流テキスト&問題集(工業簿記)

●本試験問題集

パブロフ流については、一通り目を通して1級では出てこなさそうな論点を中心に勉強。

本試験問題集は過去問と間違って購入し、もったいなかったので全部解いて、過去問の代わりにしました。

で、なぜ1級の勉強を勧めるのかというと、理論がわかって、なぜそうなるのか、なぜそういう計算をするのか、がわかるからです。

特に工業簿記はそういうのが大事やと思うんですよね。

わかると面白いんですよね(´・ω・`)

以上、なんの参考にならなさそうなアタラギ君でした(´・ω・`)




コメント

タイトルとURLをコピーしました